母親になったら普通これくらいやるもの
正当な理由がなければ子供を預けてはいけない
まわりはみんなやっている
人に簡単に頼ってはいけない
辛いと弱音を吐いてはいけない
甘えてはいけない
子育てとは耐えるもの、、、
こんな思考により
苦しむ人が多くいます。
人は、
年齢も、体力も、臓器の大きさやスペックも違う。
思考も、置かれている環境や、大切にしたい価値観、子供の特性も違う。
だから【普通はこうだ】とか【みんなはこうだ】
とか【子育てはこんなもんだ】
という枠にハマろうとしなくてよいと思うんです。
もし、今辛いなら
枠の事は置いといて
あなたはどうなの?どうしたいの?
に耳を傾けて
無理している自分はさっさと手放して
あなた自身が幸せになる事を考えた方がいい。
大事なのは【あなた】がどうなのか?です。
ママになると私はどうしたいのか?を
後回しにしがちです💡
どうか
人生の主役は自分だ
という事を忘れないでください⭐️
DaisyMUSE 上杉サロン
☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽☽
Reservation
月曜日〜金曜日
※月に1度土曜日(公式ラインでご案内)
ご案内時間 ①10時〜12時 ②13時〜15時 ③15時〜17時
上記①〜③の時間帯をご指定下さい
Place
完全予約制 産前産後ケアサロン
Daisy MUSE 上杉サロン
〒980-0011
宮城県仙台市青葉区上杉2丁目4-33
ONEHOUSE上杉 801
>>Google Map
※駐車場は近隣コインパーキングをご利用ください
ご予約、ご相談、ご質問は
公式LINE@、HPお問合せフォームからも
ご連絡くださいませ🙇💕
DaisyMUSE 公式LINE
ID @822syuur